こんばんわ。今日はドル円の簡単なテクニカル分析をしていきたいと思います。
まずわ、ウクライナとロシアの問題について、結構週明けから警戒していた方が良いかもしれません。
北京オリンピックが終わって、ひと段落のところに大きなネガティブサプライズがあるかもしれません。
また、中国と台湾の問題もありこれからロシアのように加熱する恐れもあるので要注意です。
まずわドル円の日足から見て行きたいと思います。

環境認識程度に、ラインを引いていますが三角持ち合いの形になってきています。現在の値が115、044銭こちらのあたりでしっかりサポートされるのであればこのまま上昇の可能性が高くなってきます。
ですが、こちらのラインを割り込んで下落するようだあれば114,318銭辺りまで下落すると思うのでとりあえずはこのような戦略でいけば、利益は出せるのではないかと思います。
116、086あたりでのダブルトップの天井の可能性があるので週明けは地政学的に見ても、テクニカル分析からしても下落予想です。
ですが、大きい時間足から見てまだ上昇トレンドなので、今引いている三本のサポートライン上での急な反発には注意が必要です!!!

ポンド円などの下落傾向にあるので来週は結構
相場が動きそうです。

これは4時間足ですが、まだデットクロスにわなっていません。しっかり200日移動平均線をろうそく足が下に抜けるようなら売りで、ついていけばよさそうです。
まとめ
・三角持ち合い相場なので焦って エントリーしない ・対円の、通貨を他に見て円との力加減をみる ・売りでの飛び乗りの長くポジションを持つのは危険。 (長期足上昇トレンドのため) ・下がり切った後に買うのは十分あり。

DMM、FXが20万円キャッシュバックやってるみたいだから要チェックです。

私は今は海外口座ですが、その前はDMMfxで取引してました。
条件によってキャッシュバック金額は変わりますが、私は以前2万円ほどキャッシュバックもらいました。
その時はまだ初心者だったんですぐ証拠金がなくなってしまい、低資金からはじめられる海外の口座で沢山練習しました。
dmm FXはテクニカル分析のツールもたくさんあるので、国内で何個か口座を作りましたが一番使いやすかったです。もし国内口座をお探しの方がいるのであれば、覗いてみてください👍
\20万キャッシュバック/
👇👇👇👇
では、今日はこの辺で終わりたいと思います。戦争になりませんように、、、、、🌟
コメント